水戸教育福祉専門学校





職員室のブログより



★「ネットリーダー」と「HPR」をお使いの方は、下のリンクをご利用下さい。
「インターネットエクスプローラ」ではうまく動作しませんでした。
他の音声ブラウザは検証しておりません。

保健室のわんこ  第1回
保健室のわんこ  第2回
保健室のわんこ bT
保健室のわんこ bU


保健室のわんこ  第1回(2/1)



保健室の午後の日差しが背中に暖かい。
今日2年生の最後の授業だったらしい。
掃除している学生さんの表情が明るいもの。
外は昨日に比べると格段に寒いけど、この日差しの中にいると春は近いな。
ひーちゃんは寒いからと、本日は気合いをいれて着込みすぎ、掃除の後、汗を拭いてた。
年なんだから、気をつけないと風邪引くよ。
ところでそう言う私は、ひーちゃんが家から持ってきたぬいぐるみのわんこ。
かなりいい年をしていたのに、どーしてもほしくなって衝動買いされたんだ。
「ハグ」すると誰でも「気持ちいい」って言うと思うよ。
一度保健室に来て「ハグ」してみて。
ちなみに今日はひーちゃんが来てた。
明日は誰が来るのかな。


保健室のわんこ  第2回(2/7)



今日は介護の先生が薬品戸棚から薬を持ってった。
その先生は手足がとても長い。
僕らの仲間の「サルーキ」という種類の犬に似ている。
元々は鹿や狐・イノシシ狩りに使われていた足が速い犬なんだけど、やせて、手足が長くて、耳や尾っぽに飾り毛があるので、品があるように見えるんだ。
そのサルーキ先生、今日は食事介助の実習らしい。
家政の時間に作った、ゼリー風な感じや細かく切った食事の後に飲ませる薬を作るんだって。
薬品戸棚から胃腸薬を出して、にこにこ顔で持ってったけど、あの薬くさいんだよー。ほんと、ものすごい匂いがするんだ。
学生さんに飲ませるわけじゃないって言ってたけど、ぼく鼻が良いから、辛いなー。
サルーキ先生、少しにしてあげてね。

・・・後日、サルーキ先生からお手紙が来たよ。

サルーキより
 食事介助の実習は楽しかった。
家政学の時間に作った食事、特に肉じゃがはおいしかったな。
みんなパクパク、パクパク・・・介助での食事も楽しそう。
ただ、時間とともに冷めていったおかゆだけは人気がなかったかな?
「やっぱりあったかいものはおいしいな!」
この思いに気づけたから、これからの仕事に活かせるはずだ。
でも人生楽しいことばかりじゃない!!
次は、与薬の練習。
心を込めて作った“特製粉薬”きなこに砂糖、クリープ、ラムネ、そしてひーちゃんからのアドバイスのコーヒーは大成功。
・・・後から苦みが来たらしい。
 そして、・・・おかゆ+粉薬体験。
みんな口に入れたまま飲み込まない。
ん?な〜ぜ?ひどい食感と味。
涙・・・涙・・・涙
「これは食べられない」
「まずい!無理」
自分がされてイヤなことは、人には絶対やっちゃダメだよね。
かわいそうだったけど、やっぱり体験しないとわからないからな。
 最後は舌下錠の練習。
 おいしいラムネを薬に見立て、舌の下に入れて溶かしながらゆっくり飲むよ。
みんなうれしそう。
「もう一つ下さい!」
えっ!!ちょっと優しすぎたかな?
次はすんご〜く酸っぱいラムネを探してこようっと。
・・・やっぱりサルーキはやさしくなかったのでした。

家政の先生協力ありがとうございます。


保健室のわんこ bT


新しい学生さんが入ってきました。
毎年この保健室は、健康診断の時には大忙しでした。
でも今年は、残念なことに静かなもの。
となりの短大と合同ですませてしまったので、
知らない間に終わってました。わんこは寂しい・・・。
でも、やっぱり春には少し変化があります。
朝と昼休みの少しの時間ですが、学校内に音楽が流れるようになりました。
ちなみに今朝は1960年代の洋楽が、この前は綾香とコブクロが流れてました。
そして早番だったH先生は、60年代のオールディーズにあわせてツイスト?です。
どーしても、体が動いてしまったようですが、
そのかっこうは、ぬくぬくの目からはどう見ても 志村けんにしか見えません。
その志村けんさんはぞうきん片手に、
職員室のぬくぬくの前をスイスイ、ヒョクヒョコ。
アメリカがとっても元気だった頃の音楽は、元気をくれます。
桜は散ってしまいましたが、葉っぱはだんだんと色が増してきれい。
この季節がとても好きです。


保健室のわんこ bU



ひーちゃんにまだオールディーズの風が吹いています。
スタンド バイミーやランナウエイ(ラッツアンドスターではありません)。
レット イット ビー、輝く星座・・・等々、10代の頃に聞いた曲のCDを、
次から次へと車の中でかけています。
そして今日は待ちに待った?早番。
60年代、70年代の洋楽を、朝っぱらから学校中に流して、
良い気持ちで仕事を始めました。
もちろん保健室にも流れてきました。わんこもうれしくなりました。(犬笑)
でも、でも、車の中と学校では違うのです。
60年代はじめの曲と、70年代の曲では思いっきり感じが違っていました。
だから、ラブミー テンダーやマイ ウエイは途中で止められました。
ひーちゃんは少し反省したようです。
明日は4カ所の巡回があります。高萩から水戸まで約200`、
頑張っている学生に会うために、車の中で聴くようです。
気をつけて、いってらっしゃい クローバー





前のページへ



トップページへ