「テープジャーナルねこの目」より





テープジャーナルこぼればなし





★「スタジオ くずかご」(担当:石田さん)

石田さんの企画で、擬似体験をしてきたそうです。
その体験者の感想文です。

擬似体験



足立美術館は庭園美術館ともいわれ、建物は庭園に囲まれているそうです。

足立美術館



パラリンピックの話題です。

パラリンピック




今日は平成20年10月20日です。
今頃になって「テープジャーナルねこのめ1792号」を聞いていたら、石田さんが、パラリンピックの応援に行ってきたと言う話題が入っていました。
石田さんの北京リポートを編集してご紹介します。

パラリンピックの応援




最近、電動車いす利用者と東京へ行ってきました。
テープジャーナルでその時のリポートをしようと思ったのですが、時間が無くて出来ませんでした。
ところが、1792号を聞いて見たら、石田さんが見事にやっていたではありませんか!
そこで、石田さんのお話をご紹介いたします。

車椅子利用者と電車の旅




★「スタジオ ポコ ア ポコ」(担当:谷口さん夫妻)

「テープジャーナルねこの目1776号」で、谷口夫妻が身分証明書に纏わる話題を取り上げておりました。
住民基本台帳を元に作成したカードが政府がPRするほど効力を発揮していないと言う事が分かる話です。

「スタジオポコアポコ」のトーク




★「スタジオ またたび」(担当:佐竹さん夫妻)

佐竹さんのお店にはほんとに面白いお客さんが見えるようです。
貝の話からお聞きください。

かい



群馬県の「県花」つつじの話です。

つつじ



群馬県の女性が語る群馬県の女性の話には力を感じます。

ラジオ体操



日本1のカキ氷の話です。

カキ氷



群馬県には北京五輪で話題になった女子ソフトボール専守がたくさんおりました。
関係者と語り合う佐竹夫妻のお話です。

ソフトボール女子で金メダル



以前世話になったベトナムのホームステイ先を訪ねたら、いきなり御殿様待遇にあい、あわてたり疲れたり。
所変わればこんなにも考え方が変わってしまうという話です。

御殿様



前にも登場したことのある自転車乗りの男性が、オレゴン州で体験したベジタリアンの結婚披露宴の話です。

ベジタリアン



島に住む画家の女性が初めて体験する、「かいてんずし」の話です。
佐竹夫妻のまないたに乗せられると、こんなにも面白い話になってしまいます。

かいてんずし



私は、「難聴は障害、補聴器は障害を補う道具」と思っていました。
しかし、佐竹夫妻の感覚は少し違うようです。

補聴器



群馬県の言葉、「おだいじなさい」の話です。

オダイジナサイ


自転車の話です。

自転車




「テープジャーナルねこの目1751号」より、男と女の話です。

男と女







水戸録音のページへ



トップページへ