日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2007年1月7日(日) 学集会の連絡

題名 : 茨城盲ろう者の集いのご案内
差出人 : やすらぎ
宛先 : やすらぎ
受信日時 : 2007年 1月 7日(日曜) 11時48分

このメールは複数送信しています。

茨城盲ろう者の集い 学習会のご案内


今年もよろしくお願いいたします。



学習会のご案内です。
1.日時:平成19年1月14日(日)
       午後1時〜3時
2.会場:土浦市社会福祉協議会(ウララ2ビル 4階)
       土浦市大和9−2
       п@029−821−5995

3.内容:手話の学習
      盲ろう者のコミュニケーション手段の
     ひとつである手話を学びましょう。



2月の予定

1.日時:平成19年2月11日(日)
       午後1時〜3時
2.会場:未定

3.内容:点字の学習
      盲ろう者のコミュニケーション手段の
     ひとつである点字を学びましょう。

交流会は3月11日(日)の予定です。
計画が決まり次第お知らせします。


<問い合わせ先>
茨城県立聴覚障害者福祉センター「やすらぎ」(担当 高橋)
TEL029−248−0029
FAX029−247−1369
休館日 月曜午後・火曜日・祝日・年末年始

2007年1月23日(火) 勉強会の場所

題名 : 2 月の勉強会のばしょは?
差出人 : 新保 敏三

受信日時 : 2007年 1月23日(火曜) 13時 4分

高橋さん、こんにちは。 新保です。

きょうは、取手の指点字サークルの活動日でした。 つくばか
ら三宅さんも参加され皆さん大喜びでした。
 ところで、2月の茨城盲ろう者の集いの勉強会の場所は決ま
りましたでしょうか。 前回のメールで場所未定となっており
ましたので、決まりましたら連絡をお願いします。 赤塚で部
屋が確保できればそれで構わないとおもいます。
三宅さんもコーラス終わってから参加したいと言ってました。
 私も参加したいと思ってます。

2007年1月24日(水) 勉強会の会場

題名 : Re: 2 月の勉強会のばしょは?
差出人 : やすらぎ

受信日時 : 2007年 1月24日(水曜) 15時53分

高橋です。こんにちは。

2月の勉強会を
2月11日祝日で水戸市社協を
予約していたら、
閉館日なので、無理ですと
電話がありました。
2月10日の土曜日午後なら
空いています。
仮予約状態なのですが
どうしましょうか?

別な日ということでしたら、
別な日の部屋を探しますので、
ご連絡いただけると
助かります。

別件ですが、やすらぎの事業で、
難聴者向けのコミュニケーション講習会
というのを開いています。
中身は難聴講師が初めて手話を
習う難聴者に、手話を教えながら、
悩みを共有する講習会になっています。

2月10日午前中に、難聴講師が
指導のための学習会を開く予定でいます。
もし、2月10日に、盲ろうの学習会を
開くのなら、難聴講師にもよびかけて
盲ろうの学習会にも参加して、
様子を知ってもらうのも良いかな
と、ばくぜんと思っています。

皆さんのお考えありましたら、
ご連絡ください。

2007年1月26日(金) 2月の学集会

題名 : 茨城盲ろう者の集い 学習会のご案内
差出人 : やすらぎ
宛先 : やすらぎ
受信日時 : 2007年 1月26日(金曜) 16時55分

やすらぎです。このメールは複数送信しています。


2月の茨城盲ろう者の集いの
学習会のご案内です。

2月の学習会会場が決定しました。

1.日時:平成19年2月11日(日)

       午後1時〜3時

2.会場:茨城県民文化センター 分館2号室

水戸市千波町東久保697

 TEL029−241−1166

 FAX029−244−4747

3.内容:点字の学習

      盲ろう者のコミュニケーション手段の

     ひとつである点字を学びましょう。

交流会は3月11日(日)の予定です。

計画が決まり次第お知らせします。

交流会について希望などありましたら、

ご連絡ください。



※ お問い合わせ先

茨城県立聴覚障害者福祉センター「やすらぎ」

TEL 029−248−0029

FAX 029−247−1369



2007年1月29日(月) 「やすらぎ」の記事

題名 : やすらぎ機関紙の記事
差出人 : やすらぎ
受信日時 : 2007年 1月29日(月曜) 9時27分

高橋です。

県聴覚障害者協会が発行している
やすらぎという機関紙があります。

先日の学習会に末森が参加していましたが、
そのときの様子と所感が記事になっていました。
以下ご紹介します。

茨城県盲ろう者友の会を設立しよう
盲ろう者ガイドヘルパー派遣事業、
盲ろう者ガイドヘルパー養成事業、
盲ろう者団体、3つともないのは茨城県の他は
数県のみ(恥ずかしい・・・)

1月14日(日)土浦市社会福祉協議会(ウララ4)において
盲ろう者交流会(定例会)が開催され、盲ろう者4名、
ボランティア10名が参加した。
簡単な自己紹介の後、手話学習会が行われた。
2名の盲ベースの盲ろう者は簡単な自己紹介の
手話を教わった。その後様々なコミュニケーション手段を
用いて参加者たちの交流が行われた。

(解説)
茨城県は盲ろう者ガイドヘルパー養成事業、
盲ろう者ガイドヘルパー派遣事業の2事業を
実施していない。また盲ろう者当事者及び
ボランティアによる団体も存在しない。茨聴協は
猛省すべきであろう。
実は数年前には全国盲ろう者大会が茨城県(水戸市)で
開催されている。全国盲ろう者大会自体はすばらしいもので
あった。しかしその後の茨城県での盲ろう者支援活動の
展開を見る限り、全国大会の開催効果はあまりなかったと
言わざるを得ない。なぜなのだろう。
その理由を一言で言えば「無関心」であろう。
それは茨聴協理事会が「無関心」と裏表の関係にある。
茨聴協理事会が盲ろう者支援活動に無関心なのに、
茨聴協の一般会員や手話通訳者達が盲ろう者支援活動に
大きな関心を持つというような状況が生まれるとは
考えにくい。何よりもまず茨聴協理事会、登録団体役員会が
盲ろう者支援活動に関心を持ち、具体的な支援案を
作成することが肝心であろう。
一方、今回の盲ろう者交流会に参加した人達の様子を
見る限り、ろうベースの盲ろう者やろう者たちも触手話通訳に
慣れていないようにも見受けられた。
何よりもまず、ろうベースの盲ろうしゃの実態を把握し、
ろうベース盲ろう者たちには盲ろう者の集いへの参加を
呼びかけていくといった地道な活動が求められる。
それと共に盲ろう者の集いにもろうヘルパーを中心とする
ろう者たちが積極的に参加していく必要がある。
幸いに茨城県聴覚障害者大会では初めて盲ろう者の
触手話通訳がつく。ろうベースの盲ろう者の支援活動を
充実させていくことは茨聴協に課せられた責務である。(末森)

2007年1月30日(火) 関東では茨城県と山梨県

題名 : Fwd: 石川隆です。
差出人 : 新保 敏三
受信日時 : 2007年 1月30日(火曜) 13時49分

こんにちは、新保です。

千葉盲ろう者友の会会長 石川さんから、メールがありました
ので貼り付けます。 私には一寸回答が困難なのでアイデアを
お願いします。 返答の1案を書いて見ます。
1案
1 私が講演してから茨城友の会設立に向けてどこまで進んで
いるか知りたいです。 −−− 講演の終了時には手ごたえを
感じ期待したのですが、残念ながら、全然進展していません。
2 茨城の盲ろう者は何人か  −−− 4人で変化ありませ
ん。 
3 通訳介助者は増えたのか   −−− 全国盲ろう者協会
に個人で申請しており、把握していません。
4 茨城盲ろう者の集いの会の代表は?    −−− 組織
的になっていませんので、会長はいません。
5 事務局は?   −−− 事務局と銘打ったものはありま
せんが、聴覚障害者福祉センターの高橋さん(聴覚障害者、女
性)を中心とし、5人ほどで相談し交流会、勉強会などをその
都度参加者を募集して実施しています。 
6 中心になって動いている人は誰ですか?  −−− 高橋
久里さんを中心に、須之内、佐藤、師田、山崎、新保がメール
で意見を交換しながら活動しています。

  最近、茨城県聴覚障害者協会会長が組織だった活動をすべ
きだという意見を機関紙に載せております。 少しずつ進展す
ることが予想されますが、交流会に出席する盲ろう者はいつも
同じ方です。


> Subject:石川隆です。
> Date:Mon, 29 Jan 2007 21:29:32 +0900
>
> 新保さま
>
> 千葉盲ろう者友の会の会長・石川隆です。
> 1月27日と28日の2日間、盲ろう者指導者研修会に参加
してきました。
> 全国盲ろう者協会の塩谷事務局長と愛知盲ろう者友の会の会
長・上野さんと
> 同じ宿泊部屋になり、関東でまだ友の会がない県は山梨県と
茨城県だそうです。
> 上野さんは茨城の盲ろう者に他県の友の会の交流会に参加す
るように働きかけて
> いると話していました。
> 塩谷事務局長も山梨県と茨城県に友の会ができるようにして
いかないといけないと
> 話していました。
> 私が茨城で講演したことを話したら、茨城の情報がほしいと
言ってました。
> 私が講演してから茨城友の会設立に向けてどこまで進んでい
るか知りたいです。
> 茨城の盲ろう者は何人か、通訳介助者は増えたのか、
> 茨城盲ろう者の集いの会の代表は? 事務局は?
> 中心になって動いている人は誰ですか?
> 現状報告していただけたらと思います。
>
>
>


新保敏三
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<指点字サークル>
日時:毎週火曜日、10時から12時まで
場所:取手市民活動支援センター1階(藤代駅至近)
興味のある方ご参加下さい。 見学も歓迎です。

2007年1月31日(水) 石川さんからの質問

題名 : Re: 石川隆です。
差出人 : やすらぎ

受信日時 : 2007年 1月31日(水曜) 9時11分

高橋です。

中心になって動いている人
のところだけ、皆で決めている旨
伝えていただけると良いと思います。

痛いところをつかれていますよね。



> こんにちは、新保です。
>
> 千葉盲ろう者友の会会長 石川さんから、メールがありました
> ので貼り付けます。 私には一寸回答が困難なのでアイデアを
> お願いします。 返答の1案を書いて見ます。
> 1案
> 1 私が講演してから茨城友の会設立に向けてどこまで進んで
> いるか知りたいです。 −−− 講演の終了時には手ごたえを
> 感じ期待したのですが、残念ながら、全然進展していません。
> 2 茨城の盲ろう者は何人か  −−− 4人で変化ありませ
> ん。 
> 3 通訳介助者は増えたのか   −−− 全国盲ろう者協会
> に個人で申請しており、把握していません。
> 4 茨城盲ろう者の集いの会の代表は?    −−− 組織
> 的になっていませんので、会長はいません。
> 5 事務局は?   −−− 事務局と銘打ったものはありま
> せんが、聴覚障害者福祉センターの高橋さん(聴覚障害者、女
> 性)を中心とし、5人ほどで相談し交流会、勉強会などをその
> 都度参加者を募集して実施しています。 
> 6 中心になって動いている人は誰ですか?  −−− 高橋
> 久里さんを中心に、須之内、佐藤、師田、山崎、新保がメール
> で意見を交換しながら活動しています。
>
>   最近、茨城県聴覚障害者協会会長が組織だった活動をすべ
> きだという意見を機関紙に載せております。 少しずつ進展す
> ることが予想されますが、交流会に出席する盲ろう者はいつも
> 同じ方です。


>> Subject:石川隆です。
>> Date:Mon, 29 Jan 2007 21:29:32 +0900
>>
>> 新保さま
>>
>> 千葉盲ろう者友の会の会長・石川隆です。
>> 1月27日と28日の2日間、盲ろう者指導者研修会に参加
> してきました。
>> 全国盲ろう者協会の塩谷事務局長と愛知盲ろう者友の会の会
> 長・上野さんと
>> 同じ宿泊部屋になり、関東でまだ友の会がない県は山梨県と
> 茨城県だそうです。
>> 上野さんは茨城の盲ろう者に他県の友の会の交流会に参加す
> るように働きかけて
>> いると話していました。
>> 塩谷事務局長も山梨県と茨城県に友の会ができるようにして
> いかないといけないと
>> 話していました。
>> 私が茨城で講演したことを話したら、茨城の情報がほしいと
> 言ってました。
>> 私が講演してから茨城友の会設立に向けてどこまで進んでい
> るか知りたいです。
>> 茨城の盲ろう者は何人か、通訳介助者は増えたのか、
>> 茨城盲ろう者の集いの会の代表は? 事務局は?
>> 中心になって動いている人は誰ですか?
>> 現状報告していただけたらと思います。
>>

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

感想メールはこちらへお願いします
Akiary v.0.51